野球 リバースフォースプレイ

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

今回は、リバースフォースプレイとは どんなのか?

事例を交えて解説します。

 野球でリバースフォースプレイとは、例えば1アウト走者1塁のときに、打者が1塁付近にゴロを打ち、1塁手が捕球後1塁ベースを踏んで2塁へ送球するプレイのこです。

この際は走者へはタッチが必要になります。

参考

  • リバースの意味は逆にすること、反対方向に動かす(リバースギヤ)などの意味です。
  • フォースの意味は野球において、強制的とか義務のような意味ですね!

 

それでは完全試合とはどんなのか。

回答欄の正しい方を 〇 ✖で囲んで答えて見てみてください。

リバースフォースプレイとは どんなのか?

問1

1アウト走者1塁3塁のとき、打者がスクイズをしてきた。その際打者のアウト後、1塁走者が2塁到達前に触球(タッチアウト)されアウトになった。この場合は打者走者には打点が記録される。

答え  〇  ・  

 

問2

0アウト満塁で打者が3塁ゴロを打った。その際3塁手は、ゴロを捕球したあと自ら3塁ベースを踏み、その後本塁へ送球して3塁走者をアウトにした。

このプレイをリバースフォースプレイと呼ぶ。

答え  〇  ・  

 

問3

1アウト目がフォースアウト(または打者走者アウト)であった場合は、2アウト目は走者への触球(タッチ)が必要である。

答え  〇  ・  

 

問4

1アウトでリバースフォースプレイが成立する間に、アウトになった走者以外の走者が本塁へ到達しても得点は認められない!

答え  〇  ・  

 

問5

1アウト1塁3塁のとき、打者走者と1塁走者がアウトになる間に3塁走者が本塁へ生還すれば得点は認められ、打者には打点が認められる!

答え  〇  ・  

 

回答 正解はこちら

問1  〇   問2  〇  問3    〇  問4 ✖  問5    〇

解説

問1について

この場合は3塁走者が本塁を踏んでいれば、打者走者には打点が記録されます。

問2について

リバースフォースプレイは、2つめのアウトはフォースアウトが解除されるので、本塁では走者へのタッチが必要になります。

問3について

1アウト目のプレイにより、フォースの状態が解かれて走者が次の塁に到達するよりも、先にタッチアウトになることで、2つのアウトが成立した併殺をリバースフォースプレイと呼びます。

問4について

1アウトでリバースフォースプレイが成立する間に、アウトになった走者以外の走者が、本塁へ到達したときには得点は認められます!

問5について

1アウト1塁3塁のとき、打者走者と1塁走者がアウトになる間に3塁走者が本塁へ生還することができれば得点は認められ、打者には打点が認められます。

 

まとめ

野球においてリバースフォースプレイとは、打者がフェアの打球を打ち、1つ目のアウトがフォ-スアウト(または、打者走者のアウト)であった場合、この1つ目のアウトによりフォースの状態が解かれて、走者が次の塁に到達するよりも先に触球(タッチアウト)になることで成立した併殺打を、リバースフォースプレイと呼びます。

 

星猿の教訓

周りの人を大切にするようにしたら、人生が良い方向に変わってきた!

 

星猿(ホシサル)ブログを見ていただきまして、ありがとうございます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です