こんにちは、星猿(ホシサル)です。
星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。
今回は、野球 インフィールドフライについて、事例を交えた簡単問題です。
野球の試合は、ボールインプレイとボールデッドの2つに区分されています。
球審がプレイを宣告したときからボールインプレイになり、審判員がタイムを宣告したとき、または規定により試合が停止するまで、ボールインプレイの状態は続きます。(公認野球規則5.01)
ボールインプレイとは、野球の試合でプレイが進行中の時間帯を指します。
ボールインプレイ中は、全てのプレイが有効になります。
ボールデッドとは、野球の試合でプレイが停止されプレイが無効になる時間帯を指します。
デッドボール「死球」とは全く異なります。
Contents
インフィールドフライとはどんなの? 問題10問 確認編
野球 ルール インフィールドフライについての確認問題 10問です。
回答欄の 〇 ✖を囲んで答えて見てください。
それでは、やってみましょう。
問1
野球 インフィールドフライとは、「無死または1死」で「走者 1塁 2塁」または、満塁のときに打者(バッター)が内野へ打ち上げたフェアの飛球(フライ)のことです。
答え 〇 ・ ✖
問2
野球 インフィールドフライは、打者(バッター)がバットを振って内野に打ち上げたフェアの打球であるため、ライナーやバンドによる打球は、適用されません。
答え 〇 ・ ✖
問3
インフィールドフライは、攻撃側のチームが不利にならないために作られた規則(ルール)であります。
答え 〇 ・ ✖
問4
無死(0アウト)満塁のとき、打者(バッター)が3塁(サード)へ飛球(フライ)を打ち上げました。
この際、審判員からインフィールドフライが宣告されれば、打者走者(バッターランナー)はその時点でアウトになり、試合はボールインプレイで進行すします。
答え 〇 ・ ✖
問5
1死 走者(ランナー)1塁のとき、打者(バッター)が1塁上空へ飛球(フライ)を打ち上げました。このとき、審判員は、インフィールドフライを宣告しましたが、1塁手が落球してしまいました。
この場合1塁手が落球しているため、インフィールドフライが取り消されボールインプレイで試合は再開されます。
答え 〇 ・ ✖
問6
1死 1塁 2塁で打者(バッター)が3塁線の上空へ大飛球(フライ)を打ち上げました。
その際、審判員からインフィールドフライイフフェアが宣告されました。
その後、大飛球(フライ)は、3塁手(サード)に触れずにファールグランドに落ちました。
この場合、打者(バッター)のアウトには変わりはありません。
答え 〇 ・ ✖
問7
野球の試合は、ボールインプレイとボールデッドの2つに区分されています。
球審がプレイを宣告したときからボールインプレイになり、審判員がタイムを宣告したとき、または規定により試合が停止するまで、ボールインプレイの状態は続きます。
答え 〇 ・ ✖
問8
1死(1アウト) 走者 1塁 2塁で、打者(バッター)が2塁後方に飛球(フライ)を打ち上げました。
その後、審判員からインフィールドフライの宣告がありましたが、2塁手が落球したのを見て2塁走者(ランナー)が3塁を狙い走塁しました。
2塁手は急いでボールを3塁へ送球して、3塁手は2塁走者をベース手前でタッチすることができました。
この場合、走者(ランナー)はアウトにはなりません。
答え 〇 ・ ✖
問9
無死 走者(ランナー)満塁で、打者(バッター)が遊撃手(ショート)上空へ飛球(フライ)を打ち上げました。
その際、審判員よりインフィールドフライが宣告されました。
しかし、遊撃手(ショート)が落球してしまいましたが、打者走者(バッターランナー)のアウトには変わりはありません。
答え 〇 ・ ✖
問10
打者(バッター)が、左翼手(レフト)と遊撃手(ショート)の間に飛球(フライ)を打ち上げました。
その際、審判員からインフィールドフライの宣告がありました。
この場合は、審判員からインフィールドフライの宣告が発せられれば、打者走者(バッターランナー)はその時点でアウトになります。
答え 〇 ・ ✖
[プーマ] ブレーク ポイント VULC ホワイト(02) 27 cm
まとめ
回答 正解はこちら
問1 〇 問2 〇 問3 〇 問4 〇 問5 ✖
問6 ✖ 問7 〇 問8 ✖ 問9 〇 問10 〇
野球の試合は、ボールインプレイとボールデッドの2つに区分されています。
球審がプレイを宣告したときからボールインプレイになり、審判員がタイムを宣告したとき、または、規定により試合が停止するまでボールインプレイの状態は続きます。(公認野球規則5.01)
星猿(ホシサル)ブログを見ていただきまして、ありがとうございます。
最近のコメント