【野球】盗塁とは どんなの? 教えて NO.1

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

今回は、野球 盗塁のルールについて、事例を交えて簡単解説します。

  

盗塁とは、野球においての攻撃側の戦術で、塁上の走者(ランナー)が次の塁を奪った時に、盗塁の記録がされます。

その際、走者(ランナー)が、安打 刺殺 失策 封殺 野選 捕逸 暴投 ボークによらないで1個の塁を進んだときに盗塁が記録されます。

通常、行われる盗塁は、投手(ピッチャー)が打者(バッター)に対して投球するときに、塁上の走者(ランナー)がスタートを切り、次の塁を狙います。

投手(ピッチャー)が、捕手(キャッチャー)に投球して守備側に、失策(エラー)なども発生していないで、次の塁へ進塁できれば盗塁は記録されます。

 

星猿(ホシサル)先生に質問です

盗塁が記録されないケースは どんなのがあるの?

 

回答

野選(フィールダースチョイス)によっての進塁した場合。

※野選(フィールダースチョイス)とは、守備側(フィールーダー)のチームの野手が誤った選択(チョイス)をしたプレイをした場合の野球の記録の1つです。

例えば、走者(ランナー)1塁で、打者走者(バッターランナー)がフェアのゴロを打ったとき、1塁で打者走者(バッターランナー)をアウトにする代わりに、先行走者をアウトにしょうと、2塁へ送球するプレイのことなどです。

 

回答

投手(ピッチャー)からボールが投げられたとき、けん制球が暴投になって進塁の場合。

回答

投手(ピッチャー)がボークを宣告されときの進塁の場合。

※ボークとは、ピッチャーの投球や塁への送球における反則行為を指します。

回答

封殺によっての進塁の場合。

※封殺とは、野球において、走者をアウトにする方法の1つで、塁上にいる選手に、ボールが渡るだけで、アウトにすることができる(フォースアウト)ことです。

 

投手(ピッチャー)が、捕手(キャッチャー)に投球をした際に、打者(バッター)がボールを打った(ヒッティング)ときの進塁の場合。

 

盗塁 事例

 

事例 (キャッチャーのパスボールでも、盗塁の記録がされる場合)

アルパカズ 対 カピパラズの試合

走者(ランナー)1塁とき、走者(ランナー)がピッチャーの投球と同時にスタートを切り、2塁に走った。

その際、ピッチャーの投球をキャッチャーがパスボールしてしまい、1塁走者(ランナー)は2塁へ進塁した。

盗塁の記録は・・・?

 

解説

この場合は、走者(ランナー)へは盗塁の記録がされます。

理由は、投手(ピッチャー)の投球したボールを捕手(キャッチャー)がパスボール(ボールを捕球できないこと)をして、2塁に進塁した場合でも、走者(ランナー)が、投手(ピッチャー)の投球したときにスタートしていれば盗塁と判定されます。

また、スタートが遅れてもスタートを切って、捕手(キャッチャー)が送球してきてセーフの場合は、盗塁の記録がされます。

 

 

事例(ピッチャーの投球が暴投でも、盗塁の記録がされる場合)

モンキーズ対クラブズの試合

モンキーズの攻撃 走者(ランナー)1塁とき、ランナーが、ピッチャーの投球と同時にスタートを切り、2塁に向けて走りました。

その際、ピッチャーの投球は大暴投になり、キャッチャーの後方のバックネットに球(ボール)は当たり、転がりました。

その際、走者(ランナー)が1塁ランナーは、2塁へ進塁した後、3塁を狙い進塁しました。

その場合の盗塁の記録は・・・?

  

解説

このケースの場合は、1塁走者(ランナー)の2塁までの進塁は、盗塁と記録されます。

その後の、2塁から3塁までの進塁は、投手(ピッチャー)の暴投として記録されます。

  

事例(盗塁が記録される場合)

ラビッツ 対 タートルズの試合

タートルズの攻撃で、走者(ランナー)1塁とき、ランナーが、ピッチャーの投球と同時にスタートを切り、2塁を狙い走った。

その際、捕手(キャッチャー)は、2塁へ好送球をした。

しかし、走者(ランナー)はアウトのタイミングであったが、2塁へベースカバーに入った遊撃手(ショート)がボールを落としてしまい、セーフにしてしまった。

結果、盗塁の記録は・・・?

 

解説

このケースでは、遊撃(ショート)に失策が記録され、1塁走者(ランナー)には、盗塁が記録されます。

また、捕手(キャッチャー)からの微妙な送球の場合は、失策となるかどうかは、記録員の判断になります。

 

まとめ

盗塁とは、塁上の走者(ランナー)が次の塁を奪った時に、盗塁の記録がされます。

その際、走者(ランナー)が、安打 刺殺 失策 封殺 野選 捕逸 暴投 ボークによらないで1個の塁を進んだときに盗塁が記録されます。 

通常、行われる盗塁は、投手(ピッチャー)が打者(バッター)に対して投球するときに、塁上の走者(ランナー)がスタートを切り、次の塁を狙います。

投手(ピッチャー)が、捕手(キャッチャー)に投球して何も起こらずに、失策(エラー)なども発生していないで次の塁へ進塁できれば、盗塁は記録されます。

➡盗塁ルールNO.2はこちらへ【野球】盗塁とは どんなの? 教えて  NO.2

➡野球 走塁はこちら【野球】走塁とは どんなの? 教えて  NO.1

 

星猿ブログを見ていただきまして、ありがとうございます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です