【野球ルール】簡単事例集 NO.15ボークいろいろ 

危険球

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

今回は、野球のルールで簡単に押さえておきたいルールを、事例を持って簡単解説します。

事例① ボーク (軸足をプレートから外してない)

走者(ランナー)2塁、この時、投手(ピッチャー)が、セットポジションになってから、軸足をプレートから外さずに2塁へ投げるまねをして、投げなかった。

その後、球審よりボークの宣告がありました。

解説
投手(ピッチャー)が軸足をプレートからはずさずに、2塁へ投げるまねをして、投げなければボークになり、2塁走者(ランナー)は、一つ先の塁への進塁を与えられる。

事例② ボーク 反則投球

投手(ピッチャー)が、打者(バッター)に投球の時、一連の動きから途中で止めて、投球したのを球審が反則投球と判定して、ボークの宣告をしました。

解説
これは、だれが見てもわかるかと思います。途中で止まったり、投球前にボールを落としたり、投球動作中に転倒するなどありますが、反則投球は、故意か否かにかかわらずボークを宣告されます。

事例③ ボーク (軸足の外し方)

 

走者(ランナー)1塁、投手(ピッチャー)が、セットポジションから1塁へけん制球を投げる時、軸足を前方の横に出して投げました。

その後、審判員よりボークの宣告がありました。

解説
投手(ピッチャー)は、セットポジションからけん制球する時は、軸足をプレートの後方に外さなければ、ボークを宣告されます。

事例④ ボーク 投手板に触れている時

 

投手板(ピッチャープレート)に触れている投手(ピッチャー)が、1塁または、3塁に送球するまねをして、実際に投球しなかった時は、ボークが宣告されます。

解説
投手板に触れた状態で、1塁または、3塁に送球するまね(儀投)をして、実際に投げなければ、審判員よりボークを宣告されます。(

これは、1塁、3塁に対してのみ適用されるボークで、2塁はありません)

 


[コンバース] スニーカー ジャックパーセル(定番) ブラック 26.5 cm

 

事例➄ ボーク 投手板から軸足から外せばOK

投手板に触れている投手(ピッチャー)が、1塁に送球をする時、自由な足を直接その1塁方向に踏み出さずに送球しました。

その際、球審よりボークの宣告がありました。

解説
投手板(ピッチャープレート)から軸足を外せば、どのように投げてもボークになりません。

(自由な足とは軸足でない足のことです)

➡危険球事例はこちらです【野球ルール】簡単事例集NO.7危険球他

 

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。