【野球】盗塁とは どんなの? 教えて  NO.5

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

今回は、野球 盗塁について、事例を交えて簡単解説します。

 

 盗塁がとは どんなの?  教えて

 

盗塁とは、塁上の走者(ランナー)が次の塁を奪った時に、盗塁の記録がされます。

その際、走者(ランナー)が、安打 刺殺 失策 封殺 野選 捕逸 暴投 ボークによらないで1個の塁を進んだときに盗塁が記録されます。

通常、行われる盗塁は、投手(ピッチャー)が打者(バッター)に対して投球するときに、塁上の走者(ランナー)がスタートを切り、次の塁を狙います。

投手(ピッチャー)が、捕手(キャッチャー)に投球して守備側に、失策(エラー)なども発生していないで次の塁へ進塁できれば、盗塁は記録されます。

 

走者が盗塁したとき、打者がボールを打った場合は  記録はどうなるの?

走者が盗塁したとき、打者がボールを打ち内野ごろの場合で、次の塁へ進塁できても盗塁は記録されません。

飛球の場合は、野手が正規に捕球した時点で、走者は帰塁義務が生じます。 

また、盗塁によって得点できた場合は、打点は誰にも付きません。

単に走者(ランナー)だけが記録されます。

  

走者(ランナー)が2つの塁を奪った場合は どうなるの?

 

暴投や捕逸 悪送球などで2つ以上の塁を奪えた場合は1個の進塁と失策による進塁が記録されます。

 このケースで、刺殺をする野手がボールを落球したら どうなるの?

刺殺をする野手がボールを落球してセーフになって記録員が落球を失策と記録した場合は、刺殺と同じ盗塁刺が記録されます。

このようなルールのため、1回の出塁で2個以上の盗塁刺が記録される場合もあります。

 ※刺殺とは、守備側の野手が打者や走者を直接的にアウトにするプレイのことです。

 または、その野手に記録される守備記録にされる名称のことです。

 ※名称の意味は、呼び名のことです。

  

盗塁 事例

 

事例(打撃妨害で盗塁が記録される場合)

アルパカズ対カピパラズの試合です。

アルパカズの攻撃で、1死(1アウト)走者(ランナー)1塁のとき、カピパラズの投手(ピッチャー)がセットポジションから投球モーションに入ったとき、1塁走者(ランナー)がスタートを切りました。

その際、アルパカズの打者(バッター)が打って(ヒッティング)きました。

打った結果は2塁(セカンド)ゴロでしたが、打者(バッター)のバットが捕手(キャッチャー)のミットに触れてしまいました。

その際の球審の判定は・・・?

 

解説

このケースの場合、走者(ランナー)は投手(ピッチャー)が投球モーションに入ったときに、2塁へのスタートを切っている状況で打撃をしています。

このように走者(ランナー)がスタートを切っている場合は、捕手(キャッチャー)の打撃妨害が球審から宣告され、走者(ランナー)には、1個の安全進塁権が与えられ、盗塁の記録がされます。

  

事例(暴投でも盗塁が記録される場合)

スパイダース対バタフライズの試合です。

スパイダースの攻撃 走者(ランナー)1塁で、バタフライズの投手(ピッチャー)が投球モーションに入ったとき、2塁に向けてスタートを切りました。

その際、投球したボールが暴投になり、1塁走者(ランナー)は2塁へ楽々に進塁することができました。

スパイダースの1塁走者(ランナー)の記録は・・・?

 

解説

このケースの場合も、走者(ランナー)が投手(ピッチャー)の投球モーションに入ったときに次の塁へスタートを切っているので、投手(ピッチャー)が暴投していますが、盗塁の記録が付きます。

ようするに、スタートを切っていれば、送球がそれるなどで1つの塁が奪えた場合は、その送球を失策にはならないで、走者(ランナー)に1盗塁が記録されます。

 

 


ゼット(ZETT) 野球 グラブ メンテナンス用品 プロステイタス お手入れセット ZPS619

 

まとめ

 

盗塁とは、塁上の走者(ランナー)が次の塁を奪った時に、盗塁の記録がされます。

その際、走者(ランナー)が、安打 刺殺 失策 封殺 野選 捕逸 暴投 ボークによらないで1個の塁を進んだときに盗塁が記録されます。

➡野球 盗塁NO.1はこちらへどうぞ【野球】盗塁とは どんなの? 教えて NO.1

 

星猿ブログを見ていただきまして、ありがとうございます。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です