【野球 変化球 スクリューボール】はどんなボール?

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

野球の変化球、スクリューボールについての特徴などを解説します。

 

・野球スクリューボールの特徴

スクリューボールは、シンカーとよく似ています。少しだけ握りを変えればシンカーも投げられるようになります。

ボールの軌道は、投手(ピッチャー)の利き腕方向に曲がりながら落ちます。日本で言うシンカーは、メジャーリーグではスクリューボールに
該当します。

・野球スクリューボールの握り方

 

ボールの縫い目が、一番離れているところの縫い目のところに、薬指の第二関節を置き、親指を人差し指の隣にある縫い目にあてて握ります。

スクリューボールの握りは投手(ピッチャー)によって、人差し指と中指を揃えて握ったりして、いろいろなバリエーションがあります。

・野球スクリューボールの効果

 

スクリューボールとは、シンカー系の変化球です。球速は、ストレート(フォシーム)から5Km~10Kmほど遅く沈みながら落ちるため、打者(バッター)の三振や内野ゴロを打たせるのに非常に有効なボールです。

・野球スクリューボールの曲がり方

 

スクリューボールの曲がり方は、利き腕方向に落ちる球種です。

ボールの変化がよく似ているシンカーとは見分けるのが難しいです。

見分けるポイントは、シンカーはボールが沈み、スクリュウボールはボールが落ちる感覚です。

見分けるのが難しいので、左投手(ピッチャー)が投げれば、スクリュウボールと呼び、右投手(ピッチャー)が投げればシンカーと呼ばれています。

しかし、明確な定義はないようです。

・野球スクリューボールの投げ方

 

スクリュウボールは、ボールの縫い目にかけた中指で、最後まで撫でるようにしっかりと、内側に回転をかけて投げてください。

サイドスローや、アンダースローの投手(ピッチャー)は投げやすいボールです。

オーバースローの投手(ピッチャー)は腕に負担がかかる球種なので、チェンジアップを使うことが増えているようです。

スクリュウボールを投げる投手が少ないので投げ方を覚えれば、ピッチングの幅も広くなり、非常に有効なボールになります。

危険球

・野球の試合で使われる、球種(13個)をまとめてみました

 

カットボール
フォーシームの握りから、人差し指を中指方向へずらした状態で握ります。

ストレートと、ほぼ変わらない急速ながら、打者の手元で1つ分ぐらい鋭く変化するのが特徴です。

正式には「カット・ファストボール」という名称で、「高速スライダー」や「カッター」などと呼ばれることもあります。

 

ストレート
ストレートは、フォーシーム(4つの縫い目)とも呼ばれています。

ボールの握りは、人差し指、中指、薬指親指とすべての指を縫い目にかけるようにします。

直線的な軌道の速球で、日本では直球、ストレートと呼ばれています。

ツーシーム・ファストボール
単に、通常は、ツーシーム(2つの縫い目)と呼ばれています。

2本の縫い目の近付いたところの縫い目に、それぞれ人差し指と中指を置きます。

親指は下側の縫い目に、腕の振りは基本的にストレートと同じです。若干沈み、変化する速球です。

 

シンキング・ファストボール
握りは、ツーシーム・ファストボールと同じです。

2本の縫い目の近付いたところの縫い目にそれぞれ人差し指と中指を置きます。

親指は、下側の縫い目です。沈む速球という意味で、ツーシームなどの動く速球の中でも特に沈む軌道を持ちます。
アメリカでは、シンカーと略されていますが、日本のシンカーとは別物です。

シュート
ボールは、人差し指、中指が縫い目にそうようにして握ります。指の外側にかけるようにすることで、シュウート回転をかけやすくなります。

右投手(ピッチャー)が投げれば、右に曲がり、左投手(ピッチャー)が投げれば、左へ曲がります。

右投手なら、右打者(バッター)を詰まらせ、左投手なら左打者(バッター)を詰まらせて打ち取るには、最適な球種です。

シンカー
中指、薬指で挟むようにして握ります。中指の外側に縫い目をかけて握ります。

投手(ピッチャー)の利き腕方向に曲がりながら落ちるボールです。

アメリカでは、沈んで変化する速球を意味する、シンキング・ファストボールの略称ですが、日本のシンカーとは、意味が異なります。

 

スクリューボール
握りは、シンカーと同じです。投手(ピッチャー)の利き腕方向に曲がり、落ちるボール、シンカーと同じとする場合もあります。

右投手がなげれば、シンカーと呼び、左投手が投げれば、スクリューボールと呼び、違いの明確な定義はありません。

スライダー
人差し指、中指の感覚が良い方の指を縫い目にかけて、親指、薬指もかけるようにして握ります。

投手(ピッチャー)の利き腕と反対方向に滑るように曲がるボール、縦に落ちる物は縦スライダー、球速が速い物は、高速スライダーと呼ばれています。

真っ直ぐとスライダーの中間的変化をする球種は、スラーブと呼ばれています。

カットボール
ストレート(フォーシーム)の握りから、人差し指を、中指方向へずらした状態で握ります。

ボールを切るように投げると、ストレート(フォーシーム)に近い速い球速で小さく変化する球種です。


シューズボックス 収納ケース収納ボックス クリアボックス シューズ収納 防臭 通気 スニーカー収納 スニーカーディスプレイ 靴棚 靴収納 プラスチック ふた付き 多層 開閉扉 大容量 組立て式 小物 おもちゃ 化粧品 収納 玄関 クロゼット クリア 透明 8個

カーブ
人差し指、中指の感覚が良い方の指を縫い目にかけて握ります。

親指も必ず縫い目にかけて握ります。比較的遅い球速で投手の利き腕と反対の方向に大きく曲がりながら落ちる球種です。

特に、球速が遅く大きく曲がるスローカーブ、垂直に方向に大きく変化するものは、ドロップカーブと呼ばれています。

ナックルカーブ
通常のカーブと違い、人差し指を立てて握る(ナックルと似ている握り)ので、通常のカーブと同じような場合もありますが、揺れながら大きく落ちるように見えるのが、ナックルカーブです。

フォークボール
ボールの縫い目の外側に中指、人差し指の2本で挟むように握ります。

メジャーリーグでよく使われる球種の、スプリットフィンガー・ファストボール(S F F)は、フォークボールよりも浅く挟んで投げ、速い球速で縦に落ちる球種です。

チェンジアップ
チェンジアップとは、投手(ピッチャー)が打者のタイミングを狂わせるために、速球の時と同じ投球動作で緩い変化球を投げることです。

人差し指と中指、薬指、3本で握ります。強く握るとボールが引っ掛かりやすくなるので、少し指先を浮かす程度で握ります。

速球と同じ腕の振りで投げる遅い球です。

 

 

星猿ブログを見ていただきまして、ありがとうございました。